出典:「BMW公式」https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/3-series/sedan/2018/bmw-3-series-sedan-inspire.html(以下含む)
待望のBMW3シリーズの新型(通称G20型7代目モデル)が、2019年の1月30日に日本仕様が発表されました。
Dセグにおけるスポーツセダンを代表する存在で、全世界累計で1500万台以上を販売してきたBMWの主力となるモデルです。
新型3シリーズは、歴代の伝統守りつつも、さらなるゆとりと機能性が追求され、パワーアップした最新鋭のエンジン、スポーティながらも洗練された美しいボディ・スタイリングに進化しています。
日本発売予定は、全国のBMWディーラーで、「2019年3月9日」の予定となっています。
ですが、すでにBMWプレオーダーで、1月30日から特別先行予約の受付が始まっています。
先行予約申込金は、15万円(税込)で、後日車両の売買代金の一部に充当されるそうです。
そんなBMW3シリーズ新型の価格やサイズ・スペックについて、先代と比較しながらご紹介していきます。
BMW3シリーズ新型の価格は?
新型3シリーズの価格一覧
グレード | 価格 |
320i SE | 452万円 |
320i スタンダード | 523万円 |
320i Mスポーツ | 583万円 |
320i Mスポーツ | 632万円 |
このうち、ベーシックグレードとなる「320i SE」は今年中旬頃の発表予定で、遅れてラインナップに加わることになります。
先代モデルは、「318 SE」の431万円~で、「320i Mスポーツ」は583万円と同等の価格設定となっています。
この情報は、1月30日での情報のため、予告なく価格変更される場合もあります。
BMW3シリーズ新型のボディサイズやスペックは?
新型3シリーズのサイズ・スペック一覧
320iスタンダード | 330i Mスポーツ | |
全長 | 4715mm | 4715mm |
全幅 | 1825mm | 1825mm |
全高 | 1440mm | 1430mm |
ホイールベース | 2850mm | 2850mm |
車重 | 1835kg | 1905kg |
エンジン | 直4、2LDOHCターボ | 直4、2LDOHCターボ |
総排気量 | 1998cc | 1998cc |
最高出力 | 184ps/5000rpn | 258ps/5000rpn |
最大トルク | 30.6kgm/1350~4000rpn | 40.8kgm/1550~4000rpn |
新型のサイズ
新型のボディサイズは、全長4715mm×1825mm×1440mmで先代型から全長70mm、全幅25mm延長されています。
ホイールベースは、新型が2850mmで先代から40mm延長されて、前後トレッドも21mm拡大されてワイドになりました。
また、車体の重量が先代と比較して55kg軽量化されており、公重量配分は理想の50:50をキープしています。
新型のスペック
先代型が、「ガソリン」、「ディーゼル」と各々のパワートレーンごとに(標準、スポーツ、ラグジュアリー、Mスポーツ)という基本的に4グレード設定だったのに比べて、新型のグレード構成はかなりシンプルになりました。
新型のパワートレーンは両グレードとも直噴ガソリンターボのみで、2LDOHCターボを搭載しています。
【パワー、最大トルク】
先代型 320i 184ps/27.5kg → 新型 320i 184ps/30.6kg
先代型 330i 252ps/35.7kg → 新型 330i 258ps/40.8kg
320iは、先代よりも最大トルクが3.1kg向上しており、330iは、パワー6ps、最大トルク5.1kgもアップされています。
リバースアシスト機能の採用
3眼カメラと高性能プロセッサー、レーダーを組み合わせた最先端運転支援システムに加えて、8シリーズから導入されたリバース・アシスト機能が採用されています。
リバース・アシスト機能は直前に前進したルートの最大50mまでを記憶して、その同じルートで正確に35km/h以下でバックするシステムです。
誤って細い道に侵入してしまった場合に、元のルートに安全で正確に戻ることができるシステムです。
BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント
BMW初となる、AI採用のBMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントが採用されています。
運転中などに、「へい、BMW」と呼びかけることにより、音声アシストが起動されて、従来の音声入力よりも自然な会話に近い状態でさまざまな機能や情報に、安全にアクセスすることができます。
例として、音声認識によって車両のナビゲーションシステムや、駐車場検索、音楽や空調を最適に調整してくれることが可能です。
新型の燃費消費率(国土交通省審査値)
320i SE・320i ・320i Mスポーツ | 330i Mスポーツ | |
JC08モード | 15.2 (Km/L) | 15.7 (Km/L) |
WLTCモード | 13.1 (Km/L) | 13.7 (Km/L) |
市街地モード | 9.3 (Km/L) | 9.4 (Km/L) |
郊外モード | 13.3 (Km/L) | 13.7 (Km/L) |
高速道路モード | 15.6 (Km/L) | 15.5 (Km/L) |
燃費消費率は、320iSE、320i、320iMスポーツが同様で、330iMスポーツが、やや燃費が良くなっています。
BMW3シリーズ新型情報まとめ
もう間もなく、BMW3シリーズ新型が3月9日に発売予定となっております。
価格は、452万円~632万円とサイズやスペックが向上していますが、先代とそこまで変わらない価格設定となっております。
スポーティながらも洗練された美しいボディ・スタイリングに進化した、3シリーズの新型はすでにオーダー受付が始まっていますので、気になる方はチェックしてみてください。
車の買い替えなら一括査定サイトがおすすめ
車の売却を検討中の方は、私が利用している一括査定サイトをご紹介します。
私の場合は、下記の2サイトを同時に利用しています。
1サイトだけの登録よりも、複数のサイトに登録した方が高い査定額が期待できるからです。
ユーカーパックでは、2000社(2019年では5000社)の買取業者が登録しています。
一括査定サイトでは珍しい、「電話連絡、訪問査定」が一社のみでラクラクな一括査定が行えます。
1回の査定データを元に、全国の買い取り業者が、入札します。
最大、5000社が対象だから、あなたの愛車のほんとうの最高額がわかります!