スバルの新しいステーションワゴン「レヴォーグ」。
2014年にレガシィの後継者として、今までとは少し違ったステーションワゴンとしてレヴォーグが登場しました。
レヴォーグは、スポーティでありながら、荷物がたくさん積めて、燃費も良く、安全装備が充実していることから人気があります。
デビューから5年近くになりますが、新車販売台数は増加傾向にあり、街中でレヴォーグをみかける機会も多くなっています。
中古車市場では、レヴォーグの流通量が少ないことから、比較的高値で取引されているようです。
そんな、レヴォーグのリセールバリューは具体的にどれくらいになってくるのでしょうか?
レヴォーグをグレード別に3年落ちと5年落ちの買取相場も調べてみました。
レヴォーグのリセールバリューはどれくらい?
レヴォーグ 査定価格事例一覧 【査定時期:2018年9月~2019年1月】
年式 | グレード | ボディカラー | 走行距離 | 査定価格 | リセール |
2018年 | 1.6STIスポーツアイサイト | パール | 2〜3万km | 245.9万円 | 69% |
2017年 | 1.6STIスポーツアイサイト | パール | 1〜2万km | 250.6万円 | 70% |
2016年 | 1.6STIスポーツアイサイト | ブラック | 2〜3万km | 233.7万円 | 67% |
2015年 | 1.6GT-Sアイサイト | ブラック | 2〜3万km | 194.3万円 | 64% |
2014年 | 1.6GT-Sアイサイト | ブラック | 4〜5万km | 192.4万円 | 63% |
・レヴォーグ 1.6STIスポーツアイサイトの新車価格は「348,84~356,4万円」
リセールバリュー 「67~70%」
・レヴォーグ 1.6GT-Sアイサイトの新車価格は「305,64万円」
リセールバリュー 「63~64%」
レヴォーグのリセールバリューは、1~2年では30%近く値が落ちてしまうため、低い傾向にあります。
ですが、3~5年では、フルモデルチェンジをしていないこともあり、値崩れがあまりなく、60%以上のキープで高いリセールバリューとなっていました。
また、5年目(2014年)の走行距離が5万キロ近くありますが、4年目の3万キロ近くの価格とそこまで差が出ていません。
レヴォーグの人気は高く新車販売も好調なため、値引きがほとんどされていない状況のようです。
その影響もあって、比較的安く買える中古車を選ぶ方も多く重要があるため、値崩れがあまりないようです。
リセールバリュー目安
【1~2年】70% 【5年落ち】63%
もちろん、レヴォーグのグレードや、内外装の状態などにもよって、査定価格は左右されますのであくまで参考程度の価格ではあります。
そのほか、実際には査定する業者によって買取価格は大きく変わってきます。
そのため、適正な査定価格を知るためや売却するためには複数の業者に査定を依頼する必要があります。
【3年落ち】レヴォーグの査定価格はどれくらいなのか?
レヴォーグのグレード別での査定価格事例
実際に、レヴォーグのグレード別に取引きされた事例です。
年式はすべて3年落ちの取引を掲載しています。【現在2019年】
レヴォーグ 1.6GTアイサイト(年式:2016年)
ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 |
パール | 2〜3万km | ¥1,924,000- |
青M | 5〜6万km | ¥1,435,000- |
レヴォーグ 1.6GTアイサイト Sスタイル(年式:2016年)
ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 |
ブラック | 2〜3万km | ¥1,815,000- |
紺M | 2〜3万km | ¥1,720,000- |
レヴォーグ 1.6GT-Sアイサイト(年式:2016年)
ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 |
パール | 2〜3万km | ¥2,071,000- |
ブラック | 4〜5万km | ¥1,990,000- |
青M | 7〜8万km | ¥1,305,000- |
レヴォーグ 2.0GT-Sアイサイト(年式:2016年)
ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 |
パール | 2〜3万km | ¥2,055,000- |
パール | 4〜5万km | ¥1,847,000- |
パール | 5〜6万km | ¥1,771,000- |
レヴォーグの2016年式の新車時価格は「277,56~356,4万円」です。
3年落ちのリセールバリューは、グレード別にみると「58~69%」という数字でした。
その他では、1600ccの方が2000ccよりもリセールバリューが高い傾向にあるようです。
2000ccの方が、加速性があって伸びもあるため人気があるのですが、値が落ちやすいようです。
ボディーカラーは、「クリスタルホワイトパール」、「クリスタルブラック・シリカ」が人気のとなっており、査定価格に高値がつきやすいです。
【5年落ち】レヴォーグの査定価格はどれくらいなのか?
レヴォーグのグレード別の査定価格事例
実際に、レヴォーグのグレード別に取引きされた事例です。
年式はすべて5年落ちの取引を掲載しています。【現在2019年】
レヴォーグ 1.6GT(年式:2014年)
ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 |
パール | 5〜6万km | ¥1,340,000- |
ライトブルー | 5〜6万km | ¥1,017,000- |
レヴォーグ 1.6GTアイサイト(年式:2014年)
ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 |
シルバー | 2〜3万km | ¥1,568,000- |
パール | 5〜6万km | ¥1,368,000- |
パール | 10〜11万km | ¥796,000- |
レヴォーグ 1.6GT-Sアイサイト(年式:2014年)
ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 |
パール | 4〜5万km | ¥1,924,000- |
紺M | 6〜7万km | ¥1,606,000- |
パール | 11〜12万km | ¥834,000- |
レヴォーグ 2.0GT-Sアイサイト(年式:2014年)
ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 |
パール | 3〜4万km | ¥1,837,000- |
パール | 8〜9万km | ¥1,188,000- |
ブラック | 13〜14万km | ¥603,000- |
レヴォーグの2014年式の新車時価格は「266,76~356,4万円」です。
5年落ちのリセールバリューは、グレード別にみると「50~63%」という数字でした。
順にレヴォーグ1.6GTでは、安全装備である「アイサイト」が装備されていないため、値が落ちやすいようです。
アイサイト装備があるため、レボーグの魅力が高まる部分もあるので、リセールバリューに影響がでてきます。
5年落ちでも2000ccのリセールバリューは低い傾向にあるようです。
10万キロ超えのレヴォーグ
5年落ちとなると、走行距離が10万キロ超えも出てくると思いますが、買取相場は平均して50万円以上の価格はついていました。
値落ち率では、約80%となってくるようです。
10万キロ超えでも、しっかりと価格がついてくるので、買取店に対して強気の交渉を行えるでしょう。
レヴォーグを高く売却する方法とは?
レヴォーグのリセールバリューをみていきましたが、同じ評価であればどこで売却しても同じような買取相場になるのでしょうか?
実は、答えはNOで、買取店によって買取価格に大きく開きが出ます。
とくに、販売年式の浅いレヴォーグでは、100万円以上の価格がついてくるため、差が出やすいのです。
実際に複数の業者で比較した際に、平均で14万円以上の差が出ているという事例があります。
買取店側としては、少しでも安く買い取り、利益を出したいというのが本音であるからです。
その反対に、レヴォーグの扱いが得意であったり、力を入れている業者の場合、高値が付く傾向にあります。
そのため、しっかりと複数の買取業者に査定を依頼して比較することで、適正な価格またはそれ以上で売却することができるのです。
簡単に複数の業者に査定を依頼するためには?
現在では、自分で買取店を探したり、持ち込む必要はありません。
インターネットの無料一括サイトを利用することで、簡単に比較することができます。
一括査定サイトを利用すれば、業者が自宅に出張で査定にきてくれるので、手間がかからず高値の取引が行えるのです。
レヴォーグを少しでも高く売却したい場合には、無料で簡単な一括査定サイトを利用していきましょう。
おすすめできる一括査定サイトはこちら
一括査定サイトもたくさんありますが、私が利用している一括査定サイトをご紹介します。
私の場合は、下記の2サイトを同時に利用しています。
1サイトだけの登録よりも、複数のサイトに登録した方が高い査定額が期待できるからです。
車の一括査定サイト言えば、この「ズバット車買取比較」が有名です。
最大10社の一括査定を受けることができ、業者の対応も早く、愛車の高額査定を期待できます。
また、こちらのサイトの利点は、申し込み時に買取相場をすぐにチェックするこができ、買取業者の登録数が多く、自分で買い取り業者を選択できるのが特徴です。
ズバット車買取比較の統計で、一括査定によって査定額が平均13万円以上差が出ているようです。
また、7割以上の方が5万円以上の査定額の差を体験していて、50万円以上になったというケースもあります。
少しでも高く売りたいとお考えの方は、こちらのサイトの利用をおすすめします。